広島の熊野筆がなでしこジャパンの国民栄誉賞副賞になるのかも!!!(広島県安芸郡熊野町)


家にもどってきてぱっとテレビを付けたら、ちょうどやっていたのが
『サッカーの女子ワールドカップドイツ大会で優勝した日本代表「なでしこジャパン」に授与する国民栄誉賞の副賞として、国が伝統工芸品に指定している広島県熊野町の「熊野筆」の化粧筆を贈る方向で検討に入った。』(WEB版日本経済新聞より抜粋)
ってニュースを読んでいるところでした!!!!


国民栄誉賞の副賞でなでしこジャパンが広島の熊野化粧筆かもですって〜〜〜〜(*^^)v
なんだか広島のものが選ばれるかもってだけで、なんだか嬉しいですね♪♪
広島ばんざ〜〜〜い(^O^)/
熊野化粧筆って有名ですもんね(*^^)v


熊野筆Wikipediaより抜粋

熊野筆(くまのふで)は、広島県安芸郡熊野町で生産されている筆。「熊野筆(くまのふで・クマノフデ等)」の名称は、平成18年に団体商標に登録されており、熊野筆事業協同組合の許可なく使用することは禁止されている。

熊野筆は大きく四種に分かれ、一般的に使用される書道用筆、絵画を描く際に使用される画筆、化粧に使用する化粧筆、記念品として作られる誕生筆がある。原料の毛は中国やカナダから輸入され、軸は国内各地の竹と中国や台湾からの輸入品が使用されている。熊野筆を製造する技術者は現在1500人余りいると言われ、そのうち経済産業大臣が認可した伝統工芸士は平成20年4月現在19人いる。また、近年熊野の化粧筆は海外からも注目され高い評価を受けている。


歴史
江戸時代末に農閑期を利用して大和国へ出稼ぎに行った農民が帰りに奈良で筆や墨を仕入れ、行商するとともに自ら製造し販売したことが始まりと言われ、広島藩の生産奨励も手伝って発展した。明治時代に入り教育の普及が進むにつれて生産量が増大。国内生産量の8割とトップシェアを占めるようになった。戦後は画筆や化粧筆も生産されるようになり、1975年に伝統的工芸品の指定を受けた。しかし一方で、近年は筆製造にたずさわる方々の高齢化と後継者不足により、中国からの製品の輸入が増え続けている。


国内生産の約8割も占めてるなんて、すごい!!!!  そしてそして、伝統工芸士の方は19人しかいないんですね!!!!


私自身が『熊野筆』という名称を知ったのは、祖母の言葉。
祖母は資生堂の小売店をず〜〜っとやっていて化粧用品に詳しかったりしたので、「熊野筆」という言葉は聞いたことがあったんですが。
熊野筆がどこなのかを知らずにず〜〜っと私は過ごしてしまっていたんです。
その熊野筆をだいぶ前に福山駅前のニューキャッスルホテルのロビーで見かけてテンションが上がったのを今でも覚えてます。
広島なんだ!!!!!ってテンションアップ(笑)
(1枚目の写真はだいぶ前にニューキャッスルホテルのロビーで写真を撮らせていただいたものです)

熊野筆の歴史が書いてあって、ほぉ〜〜って思ったのももちろんなんですが。
写真を見て変わるように、ハート型で可愛いんです♪♪
単純に「熊野筆」と言っても、色々なブランドがあるんだと思うんですが。
私がニューキャッスルホテルで出会ったのは『喜筆』というもの♪  【喜筆の公式サイトはこちらから】


私がニューキャッスルホテルでハートで可愛いと思ったものは 『ハート型洗顔ブラシ
この時旦那が、欲しいのが化粧筆だったら、洗顔ブラシじゃなくってハート型の化粧筆もあるみたいとその場で検索してくれて。
ちょうど広島市に行く予定も近々あったので買わずにニューキャッスルを後にした記憶が。



←のような、化粧筆を求めて広島市に行ったついでに購入する気満々だった私(笑)
広島県立美術館」のピカソ展をみたついでに、ここのミュージアムショップで熊野筆を扱っていると言う事を知って。
ここで買う気満々だった私(笑)
 【ピカソ展に行った私のだいぶ前の過去記事はこちらから】


しかぁ〜〜し、ミュージアムショップではその時全然ハート型のものを取り扱っていなかったんですよね(涙)
その日は時間がなかったので、広島市内で他に捜す時間がなくて購入できないまま(涙)
そしてそのまま購入せずに、もうすぐ約2年も経ってしまう(汗)
月日が経つのって、はやいわぁ(笑)

ニューキャッスルホテルで見たときには、バラのチークブラシとかもあったんです♪♪ (写真が上手く撮れていませんが 汗)
そして色々調べていたら、上で書いた「喜筆」と「晃祐堂」は関連会社って書いてありました。
サイトを見比べたら、同じようなハートのものが掲載されてるんです。
【晃祐堂のHPはこちらから】
【喜筆のHPはこちらから】


ってことは、私が欲しいハートとかの物はどちらで購入でも良いってことですかね(*^^)v
とにかく、国民栄誉賞の副賞でなでしこジャパンが熊野化粧筆を使ってくれたら嬉しいなぁ♪♪


●最近楽天ブログも始めました♪ ティー副店長という名前で綴るショートブログになってますが、遊びに来て下さい♪●
 【楽天ブログはこちらから】


ブログを読まれた方へ
下のバナーを2つクリックしていただけると、ブログランクが上がって励みになります♪ おねがいしま〜〜す!

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ   広島ブログ