手作りジャムの販売をやめることを決意しました! ご迷惑をおかけ致します(福山市)

久しぶりの更新なのに、突然のお話になりますが。
今まで手作りミックスジャムを作って販売しておりましたが、ジャム作りをやめることになりました。
私のジャムのファンだと言ってくださり、ジャムを納品させて頂いていた『NATURAL MARKET IKO』『いこうさんのお店』に遠方から買いに来てくださる方々の顔も浮かびますので、こちらでお知らせさせていただくことをご了承ください。
12月、1月の予定していたイベントの出店が叶わずで、こちらも申し訳ございません、ご迷惑をおかけ致します。
また私自身も突然の話だったので、友人、イベントを一緒にしていた方々、普段アドバイスをくださる諸先輩方、私のジャムのファンで色々な人に紹介してくださっている方々などに直接お会いしてお話できておらず、記事を見てビックリさせてしまうと思うのですが・・・・・・・・・。
皆様年末年始でお忙しいと思いますので、また2015年ゆっくりお話に伺わせてくださいm(_ _)m

実はこの半月くらい入院しておりまして、ちょと前に退院したところなのです。
12月初旬に気楽に旦那と「夜は焼肉いくの楽しみね〜〜〜♪」とか言いながら、朝から夫婦二人で初人間ドックを体験に。
当日判明する検査結果を見ながらの先生の問診の時に、全く予想もしていない「このまま今日入院してください」ってセリフ。
先生が言うには、「このまま帰ったら倒れてもおかしくない数値なので、すぐに治療を。僕もほとんど見たことないような数値です」って汗。
私自身は全く血液検査の数値の見方もわからないし、倒れるかもしれないってくらいの自覚症状もない私には全然理解できず。
それでも先生の説明は続き、日本では年間発症率が10万人に1人〜2人のめずらしい病気かもと。
1型糖尿病って知ってますか????まだ色々な検査をしないとはっきりとは言えませんが、1型かもしれません」って先生が。
糖尿病って病気はもちろん聞いたことがあるけど、詳しい事は知らない私は「1型」という言葉に全く反応できずで。
一般的に予備軍も入れて4人に1人は糖尿病と言われている時代らしいですが。
世の中で使われている糖尿病という言葉は生活習慣病(食事や運動不足、精神的ストレス等)が原因の糖尿病の事で、これは2型糖尿病」と呼ばれ全体の95%以上を占めるだとか。
この2型と言われる一般的な糖尿病は、予備軍や初期の合併症がない段階で見つかると食事療法や運動療法で血糖値が安定し、これからも気をつけて生活しましょうねと、定期チェックを受けて行く感じ。
少し症状が進んで発見されると、飲み薬が必要になったり、場合によってはインスリン注射が必要な場合も出てくるとのこと。


では私が今回診断された、日本人の糖尿病全体の3%〜5%と言われる1型糖尿病は、生活習慣病でもなく、先天性の病気でもないらしく、遺伝して同じ家系の中で何人も発病することも多くないようで。
先生のいい方的には「この数ヶ月で急に発病したはずで、交通事故みたいなもの、事前に予防はできない病気」と表現していました。


根本的に健康な人も1型も2型の人も、体に入ったエネルギー源の炭水化物が消化→分解→吸収されて、血液の中ににブドウ糖として流れていき、そのエネルギー源のブドウ糖を各細胞などなどに送り届けるお手伝いするのが、すい臓から出てくる『インスリン』というホルモン
血液に中に流れる糖の量を図っているのが、文字通り血糖値。
健康な人は24時間一定量の基礎インスリンが分泌しており、賢いことにご飯を食べてたりオヤツを食べたりして血中の糖が増え出すと、追加インスリンというのをうまい具合のタイミングで追加で出して、体に入ってきた糖を各細胞に送り込み、血液の中の糖の量がもともとくらいに戻るらしい。(食後2時間くらいで元に戻るらしい)


糖尿病とは、それぞれの理由で血液中の糖の量が多くなりすぎ、糖が溢れた分が尿にもでるということで糖尿病というらしくって。
一般的な2型の糖尿病は、それぞれ高血糖になるのに色々なタイプがあるようです。
インスリンはすい臓からちゃんとでているけれども、食べすぎで処理できない量の糖が体に入ってきているとか。(なので食事を考えて糖の量を把握したり、食後の運動で糖を消費するなど)
インスリンは出ているけど、量が足りていないとか(飲み薬とかで、もっとインスリンをだせ〜〜と働きかける薬があるとか)
インスリンは出ているけど、インスリンを受け取る細胞の方が何かしら抵抗している等々。


私が言われた1型糖尿病は。
すい臓のランゲルハンス島というリゾート地みたいな名前の場所の、β細胞というところが唯一インスリンというホルモンを作っている場所らしいのですが。
この自分の体にあるインスリン様様を作っているβ細胞を、自分自身の体の中で何らかの理由で破壊してしまい、(なんと、まだ1型糖尿病の発症メカニズムは解明されていないんだとか!!!!!!ビックリ〜〜〜〜、だから事前予防とかが難しいっていわれてるんでしょうね)すい臓でインスリンを作ることができなくなる、もしくはほとんど作られなくなるというもの。
つまり上の方に書いた体のメカニズムからわかるように、ブドウ糖を細胞に取り入れるのに必要なインスリンが1型の場合無い(体の中に足りなくなる)ため、体で使うエネルギーが細胞に取り込まれないということ。
そうすると体はエネルギー不足になるため、体脂肪等々から一生懸命エネルギーを無理やりつくるんですって。
つまり、食べても食べても痩せていくってことに。
私自身も実は数ヶ月で18キロ痩せたんです(汗)
っていっても家族は、もともともっと痩せていた私を知っているので・・・・・・・、痩せたことに私も家族も喜んでいたくらいだったのですが(汗)
というわけで、インスリンが体の中に絶対的に足りないため、一生インスリンを注射やインスリンポンプというもので補充するということに。(すい臓移植もあるらしいですけどね)
病院外の検査結果なども入院中1週間ほど待って1型と診断されたのですが、基本発症前の今まで普通にでていたインスリン状態に戻るということはないらしく。
すでに入院初日から、インスリン注射生活がSTARTしております。
今のところは基本食前に3回、夜に1回の計4回の注射というサイクル。


で、なぜジャム作りをやめる決意をしたのかというと(入院中2型といわれたら、長期休みで数値が良くなったら再開とも思っていたのですが)
・1型糖尿病の場合、インスリンを打ったあとしか食べることができないので間食ができない(自前のインスリンがでないので、間食すると確実に血糖値があがる)
・血糖値を急激にあげる砂糖(グラニュー糖とかきび砂糖などなど、大抵の砂糖)は、一日4g以内の摂取目標
・病院で推奨されている1日に摂取できる果物の量が半端なく少ない(1日に摂取していい果物の総量をりんごに換算すると、1日1/2個しか食べられない)


等々の理由から、根本的に作っている最中で全然味見ができないという事態なんです。
砂糖が1日4gで、食べていい果物の量も少しとなると・・・・・・・今までと同じジャムを作るにはなかなか厳しい状況(涙)
ということで、この度ご迷惑をお掛けしますが、一旦ジャム作りは終了という事で区切りをつけようと決意致しました。


私自身の気分的落ち込みを心配される方も多いと思いますが。
この度の1型糖尿病の場合は、治療法に選択肢が無い(インスリンを打つ量の調整はありますが)状況のため、淡々と事実を受け止め。
前向きに出来ることを楽しんでいこうというスタンスでおります。
入院中の半月は、テレビも付けずに知らなかった糖尿病について、ガツガツ本をよみ、PCやタブレットで気になることは検索しまくってしまくって知識を増やしました。
知識が増えたことで、入院当初のような不安(血液検査の項目とかの意味がわからないと何でも不安でした)は、すぅ〜〜っと無くなり、事実を事実として受け入れて。
そして入院後半は、料理の勉強。
2型の方は体重を減らすためにカロリー制限がかかることも多いようですが、私の場合は一般的な女子のカロリー摂取OKがでていますので。
基本食べちゃいけません!!!!的な食べ物はほとんどない(量を気にしなければいけない食べ物や、嗜好品的な部類には制限がありますが)
あとは炭水化物の計算ができれば良いということ。
インスリンを打ってから食事をするので、何げに炭水化物が足りないとインスリンが余りすぎて低血糖になり倒れてしまうんですって。
食べ過ぎたら太りますが、食べなさすぎると倒れるといわれると(汗)
まぁ、だからこの食事のコントロールを自在にできるようになるまでには、少しトレーニングが必要そうです。
(健康な人は、食べた量に対して自動でインスリン量が調節されるんですから、人間の体ってすごいんですね〜〜〜)
生活はほぼ日常の行動スケジュールに戻りつつあります。
明日は主人や友達と、大阪に遊びに行きますし。
30日は、愛知に住んでいるお友達とも遊びに行きますし。
年末年始は、府中の旦那の実家で、だらだら〜〜ってする予定ですし。
初詣も行くだろうし。
予定通りの年末年始になりそうです♪♪


ながながとなりましたが、こんな訳で誠に勝手なことを言いますが、ジャム作りの一旦終了ということとなりました。
「美味しい!」と言ってくださった皆様、今まで本当にありがとうございました(^O^)
1月から3月は、旦那の不動産屋が繁忙期のためガッツリとお手伝いをして。
日常を淡々とこなして。
4月くらいから、また自分に何ができるかな〜〜と、ゆっくり考えてみようかと。




そしてブログですが、こちらのサイトだと自分の過去記事が上手く整理できなかったり、写真が整理できなかったりで・・・・・・記事がたまってきて使いにくくって。
主人が何とか新しいのをどうにかしてくれるらしいですから(笑)
またブログを書こうかな〜〜〜、おバカ日常ですが、って思ってます〜〜。
2015年もどうぞよろしくお願いします♪♪