出雲名物『割子(わりご)そば』は「荒木屋」で食べました!観光客に有名らしい(島根県出雲市)

出雲大社に行ったら、出雲名物のお蕎麦を食べなきゃですよね(*^^)v
(出雲大社の私の過去記事はこちらから)
出雲そばは『割子(わりご)そば』と『釜揚げそば』が有名とのこと。
『割子そば』は、三段の器に盛られたそばに、直接その漆器に薬味とそばつゆをかけて食べるもの。
『釜揚げそば』は、温かいどんぶりに蕎麦を入れて、そこに蕎麦湯と蕎麦つゆと薬味をかけて食べるらしい。

私たちは今回食べたのは、『割子そば』(*^^)v
何冊か見た雑誌に掲載されていた「荒木屋」というお店。
出雲大社の大駐車場から、歩いて10分くらいでつく距離じゃないでしょうか?
私たちは雨が降っていたので、車で移動ヽ(^。^)ノ
観光客がとても来るお店らしいですよ。
休日なんかは、外まで人が待つ感じの時もあるんですって。
創業は江戸末期らしく、創業200年を優に越えるお店。
川端康成さんや、美空ひばりさんが来たこともあるんだとか。



旦那さんは3段重ねの1番シンプルな「割子そば780円」
私は、1段目に有精卵、2段目にとろろが乗っている「割子3代そば1060円」を注文。
食べ方も普通のお蕎麦とは違いましたよぉ(^O^)/
写真がちょっと見にくいので・・・・
1 割子そばの上に薬味をのせてください。
2 「の」の字を書くように少量のおだしをかけて召し上がってください。
3 食べ終わりますと残ったおだしを次の器に下げ、また同じようにおだしをかけて下さい。
4 残ったおだしは、そば湯の中に入れて飲んでくださいませ。

お蕎麦が運ばれてくると、おそばの良い香りが私たちの周りに。
写真だと大きさがわからないかもしれませんが、3段の漆器は小さめなんです。
3段で、普通のざるそばくらいじゃないかな?
やっぱりお蕎麦っていいですね〜〜〜〜〜(^O^)/
おだしも濃すぎなくって、美味しかった(*^^)v

有精卵やとろろも美味しかったけれど・・・・・・
最終的には、1番下の何にもなしのお蕎麦が1番好きでしたヽ(^。^)ノ
のりをかけて食べるの最高です!!!


ということで、何も無しのお蕎麦がもう少し食べたくなった私。
いくらでも食べられそうな感じですよ〜〜♪ 美味しいです♪♪
割子を1段追加注文(260円)しました!!
ちょっと待って運ばれてきたお蕎麦に・・・・愕然(>_<)
さっきは薬味が別で運ばれてきたのに・・・・・・・(>_<)
1段だけ追加したら、、、、、苦手なネギががっつり上にかかっていました(>_<)
(がんばって、一生懸命ネギを取りました)


残念な感じだったのは、そば湯がお蕎麦と一緒に1杯だけ運ばれてきたこと。
勝手な思い込みかもですが、そば湯って急須に似た形のそば湯用の入れ物ってイメージがあったので(>_<)


「荒木屋」さんは夕方5時までの営業だそうですが、蕎麦が売切れたら閉店ですって。
色々な方のブログをみていたら、せっかく行っても「本日の営業は終了しました」だった人もいるみたいです。
今回は平日だったので、店舗前の駐車場にもとめられたし、お蕎麦も食べられてとっても満足ヽ(^。^)ノ


今回は観光客に人気の「荒木屋」さんでお蕎麦を食べたので、次回行く時は地元の方に有名なお蕎麦屋さんとかにも行ってみたい(^O^)/
事前調査が必要ですね♪♪


出雲そばについて詳しいサイトはこちらです(掲載されているお店は、松江の方のようです)


荒木屋 (そば / 出雲大社前)


★ 荒木屋 (お蕎麦やさん) ★

   (出雲大社の大駐車場からますや旅館の方にまっすぐ走っていき、荒木屋の案内板にしたがって左に1度曲がるだけ。300メートルくらいかな?)

  • 電話 0853-53-2352
  • 営業時間 11:00〜17:00(売切れたら閉店)
  • 定休日 水曜日

下の3つのランキングに参加しています。バナーをそれぞれクリックしていただけると順位がアップするので嬉しいです。

広島ブログ  人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ