岡山後楽園の紅葉 日本三名園はやっぱり名園ですね(岡山市)


3時間限定の岡山観光第2弾!(第1弾の岡山城の私の記事はこちらから)
岡山城の後は、月見橋を渡って徒歩5分でつく、 
日本三名園 岡山後楽園の南門へ(^o^)丿
左や上の赤いモミジは、正門側の紅葉。
月曜日の曇りの日に行ったのですが、入り口で聞いたところだと、この数日で一気にモミジが赤くなったのだとか。
まだ青いモミジの木がかなり多いので、例年だと当分紅葉が楽しめるんじゃないかとのこと。
ただ正門のところの(上の写真)モミジを見ながら、「今年はあんまり綺麗じゃないみたいだよねぇ」ですって。
正門入ってすぐの紅葉は、綺麗な年はもっともっと鮮やかな紅葉らしい(>_<)

青モミジの奥に、岡山城が入るように写真を撮ってみました♪
このモミジが赤く紅葉した頃に、同じ場所から撮ったら綺麗なんだろうなぁ〜〜〜〜〜。
でも、この数日天気が良くないから、強風で落ちちゃってないかしら(>_<)


日本三名園といったら、石川県金沢市の『兼六園』、茨城県水戸市の『偕楽園』、そしてこの『岡山後楽園』の3つ。

兼六園』は、春夏秋冬、全部の季節に見に行った記憶が。
冬は真っ白な雪の庭園で、雪吊(ゆきつり)の写真をよく観光マップでみますけど、私は春の桜がライトアップされている『兼六園』が1番印象的(^^♪
偕楽園』は、まだ行ったことがないんです(>_<)
『岡山後楽園』は、今回で2回目ですが、前回も秋でした!
こうゆう名園は、四季折々の姿を見ないと本当のすごさってわからないないんだろうなぁ〜〜。
実は毎日『岡山後楽園』に来ているというおじいちゃんに逢ったんです(^^♪
(65歳以上は無料なんですって!)
毎日来ても毎日違う姿だから、それを見に来るのが楽しみで仕方がないんですって。
毎日後楽園を歩くなんて、とっても健康的ですよねぇ(^^♪
なんだか、そうゆう老後も優雅な感じがしてうらやましくも思ったり♪


おじいちゃんと出会ったのは、左の場所で私が「ぼぉ〜〜〜〜」っと座っていたとき(^o^)丿
この場所が気にいっちゃって、動けなくなってました(^^♪
岡山3時間観光で、座ったのはこのときだけだったんですが、たぶん15分くらいは座ってたんじゃないかなぁ。
1人で座っていて何を考えていたのかというと・・・・・・・・・・
江戸時代のドラマで見るような、優雅な着物を着た人たちが、この芝生を歩いていたのかなぁ〜〜〜とか。

時代劇のドラマのように、藩主さんがこうゆうところでデートしてたのかなぁ〜〜とか。
そんなことを思ったのは、着物を着た結婚式の写真を撮影しているカップルが2組もいたから♪
着物と『後楽園』って、すごいマッチするんですね。
日本美の美しさをみた気がしました。
そして、心の中ではドラマで「大奥」のような人達を想像し、私の心の中で後楽園を散歩してもらい、そんな妄想をしてたら、15分くらい経過していたんです。

いや、もちろん江戸城の「大奥」の女性がここに来るという設定が、歴史上おかしいのはわかりますが・・・・・・。
イメージとして、そうゆう美しい方々が後楽園を歩いているイメージを妄想してたんです(^^♪
(『後楽園』の歴史はウィキペディアに詳細が載っています。こちらから



「ぼぉ〜〜〜〜〜」っとするお気に入りの場所をもう1か所発見(^^♪
流店」という場所!!
藩主の庭周りや、賓客の接待の休憩として実際に使われていた場所なんですって!!


上の写真の飛び石を歩いて行くと、おばさまたちが休憩しているところに。
(私の心の中では、この叔母様たちが綺麗な着物を着ていて、江戸時代風な感じでお茶を飲んでる姿を妄想してました)
裏からも靴を脱いで上がれるようになってるんですが、その間には水がながれているんです。
水がなかったら、単なる板の間なので、ここに水が流れていてことは、この雰囲気を作り上げるのにとても重要な役割な気が。
この後、叔母さま達が増えてきて・・・・・・・私は座る勇気がおきませんでした(>_<)




ラッキーなことにの撮影ができたんです!!
初めは、生きてるとは思えないくらい静止してたんですよ(^^♪


左の写真なんて、完全に景色に同化しちゃってますが、見えますかぁ?
この鳥は・・・・・・・
頭が赤くないから「タンチョウ」ではないですよね????
岡山後楽園ではタンチョウが飼育されていると聞いていましたけど、ゲージの中だってHPにも書いてあったし・・・・・。
岡山後楽園の公式HPはこちらから。タンチョウの写真や詳細が載っています)

なんだか、知らないうちに時間が経過していました!!!
午後2時までに岡山駅に戻らなければならないのに、すでに1時をまわりました(>_<)
岡山駅で、買い物をする予定もあるから急いで戻らねば!!!

「きびだんごとお抹茶はいかがですか?」とお茶屋さんに言われて座りたかったけれど・・・・・・時間が(>_<)
そして急いでいたばっかりに、もうひとつ残念なことが。
このお茶畑の奥に、モミジの木がいっぱいあったらしいです。
(正門からでるときに、ボランティアのおばちゃんが教えてくれました)


色は、まだそんなに色づいてないとは言ってましたが・・・・・・。
見そびれちゃいました(>_<)
どちらかというと、月曜日の岡山市は「イチョウ」の色が綺麗でした。
左のイチョウも後楽園の正門に行く途中のもの。


後楽園の春と夏の景色をみに、また行きたいと思います(^O^)/
第1弾の岡山城の記事でも紹介したとおり、この後楽園も無料のボランティアガイドさんがいるんです。(岡山城の過去記事はこちら)
次回の時は、ガイドさんの案内も聞きたいなぁ(^^♪
後楽園へのアクセスや、料金などは岡山後楽園の公式HPで確認してください♪


さて岡山3時間観光のブログですが、この後は岡山駅でお買い物に続きます(^O^)/



下の3つのランキングに参加しています。バナーをそれぞれクリックしていただけると順位がアップするので嬉しいです。

広島ブログ  人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ