さつま揚げ 天ぷら はんぺんなんてよんでますかぁ???


→の写真のこれをいつもなんてよんでます???

私は「さつま揚げ」
ちなみに北海道出身の父親と仙台出身の母親に育てられ、転勤族をしてました。
学生時代の新潟、山梨、栃木、東京どこでもさつま揚げだったと思います。



その後、塾に就職が決まり愛知県に。
職場で知り合った根っかららの愛知人の友達が「おでんつくったげる〜〜〜。何いれてほしい???」と電話が。
迷わず大好きなはんぺんを希望。
友達の家に到着して、あれ?あれ???白い色のものが見当たらない。
でも友達は「好きっていってたはんぺん、いっぱいいれたからね♪」って言うし。

友達の地元は愛知県の豊橋。生徒もはんぺんといったら、この写真にあるものを想像するらしい。
私は小さいときから、→写真の紀文のはんぺんが大好き。
紀文のはんぺん情報はこちらをクリック
生徒いわく、私の想像する→のはんぺんを食べたかったら「白はんぺん」と言わなければならないらしい。
愛知県の豊橋限定なのかしら。刈谷知立にいた時はそんなこと気にしてなかったからなぁ。。。



結婚して広島県に。だんなの実家は広島県府中市
結婚当初は府中市に一緒にすんでいたのですが、

だんなのママが「この間煮物したときにおいしぃ〜って言ってたから、今日はいっぱい天ぷら入れておいたからね♪」って。
え?え?この間天ぷら食べたっけ?しかも煮物に天ぷら?って思っていたら、さつま揚げが入っていました。
阿藻珍味(あもちんみ)のセットを貰ったって言ってました。おいしいですねぇ〜〜〜。
こちらでは、魚のねりもの全般的に天ぷらって言うようですね。
ごぼうが入ってたらごぼう天、野菜いりなら野菜天って感じ。
スーパーでも普通にパッケージに天ぷらって書いてあるから驚きです。

このエリアは鯛ちくわが有名ですが、鯛ちくわがおいしいところは、さつま揚げもおいしいです♪
仙台に住んでいる父親がお気に入りなのは阿藻珍味(あもちんみ)と尾道桂馬蒲鉾商店
桂馬蒲鉾商店はテレビの特集で見て、ドライブがてらいってみたんです。
私は柿天ってのが一番すきでした。1個180円だったかな。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村




 ★阿藻珍味(あもちんみ)★

       店舗の場所、営業時間の詳細はこちらをごらんください

※すごいと思ったのは福山駅南口店(福山駅内)。実家に帰るために朝7時台の新幹線に乗ることになっていた。他のさんすて内のにしき堂などは8時からの営業なのに、このあもちんは7時から営業中。お土産であきらめていた鯛ちくわを買えてうれしかったな〜〜。

※うちから近いのは「小魚阿も珍駅家店」と「小魚阿も珍神辺店」どちらもお得な和食ランチが食べられる。でも、天ぷらや鯛ちくわが帰るのは駅家店のみなのでお気をつけて。



  ★桂馬蒲鉾商店 本店★

     〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目9−3

  • 電話番号 0848-25-2490
  • 営業時間 朝9時〜夜6時
  • お休み  お盆やお正月だけお休みのようです
  • 駐車場  店舗の裏にあります。普通の有料駐車場のような形態ですが、商品を購入するとチケットが貰えます。

     車で行く場合は、海沿いの道を走ったほうがわかりやすいと思います。

     地図などの詳細はこちらの桂馬蒲鉾商店さんのHPからどうぞ